六月の運勢

誕生月別 易占から観る六月の運勢

一月生まれ
上昇運の時です。
仕事上の昇進も期待できます。
結婚は良縁です。

二月生まれ
良好運の時です。
バランスのいい食を心がけて下さい。
開運につながるでしょう。

三月生まれ
停滞運の時です。
勘違いの行動に気を付けましょう。
自分の力量をきちんと把握して下さい。

四月生まれ
好調運の時です。
異性と交際が始まるでしょう。
どんな人かよく見定めて下さい。

五月生まれ
低迷運の時です。
一難去ってまた一難です。
強い信念で耐えて下さい。

六月生まれ
慎重運の時です。
人の世話で苦労しそうです。
計画を立てて行動しましょう。

七月生まれ
盛運の時です。
色々な人が集まって来るでしょう。
金銭的にも恵まれます。

八月生まれ
順調運の時です。
周りの状況をよく観察してください。
新しい発見があるでしょう。

九月生まれ
衰運気の時です。
決まり事を遵守しましょう。
礼を怠らないようにして下さい。

十月生まれ
衰退運の時です。
何事も思い通りにいきません。
出費が多くなるでしょう。

十一月生まれ
気持ちの切り替えが必要です。
視点を少し変えてみて下さい。
華やかな装いが注目されるでしょう。

十二月生まれ
協調運の時です。
人と和合して吉です。
言葉使いには気を付けましょう。

 

記:松田有央

写真:赤石光穂

 

易経六十四卦の解釈は無限

皆さんは易経の関連図書は読まれたことありますか?
易経の本は世界各国で出版され、日本でもあらゆる著者の物が出版されています。私も多数所持していますが、一つ問題があります。
それは、文章の解釈が人によって違うのです。
この卦は、古来良い結論とされているのに、著者によってはイマイチなど様々です。しかし、これは今に始まったことではなく昔からその傾向はありました。
解釈に関する有名な逸話があります。
孔子の弟子が遠国に赴き、帰りが遅いので易占を立てたところ、火風鼎の四爻を得たそうです。その際に大方の弟子たちは易経に書かれている「鼎、足を折る」から帰途の手段が得られずに難儀していると捉えていたそうです。しかし、弟子の一人である顔回が船に乗って間もなく帰ってくると答えたそうです。火は師匠、風は船。船が師匠に向かって進んでいる事を示しているのが、この火風鼎と捉え実際に船に乗って帰って来たそうです。
このように易経は文字で結論は提示されているのですが、一つの解釈に凝り固まると本質からかけ離れてしまうのも易経の難しいところ。今は、様々な考え方を学び柔軟なイマジネーションを鍛え、易経に向かう日々を積み重ねています。

記:谷口 尚熙

 

五月の運勢

誕生月別 易占から観る五月の運勢

一月生まれ
順調運の時です。
渋滞が解消されようとしています。
計画は滞りなく進むでしょう。

二月生まれ
盛運の時です。
物事が完成へと近づいています。
油断大敵、今が正念場です。

三月生まれ
慎重運の時です。
気持ちは少々焦り気味です。
あえてゆったりと取り組んで下さい。

四月生まれ
衰運気の時です。
耳障りのいい言葉に気を付けて下さい。
何事も信用第一です。

五月生まれ
目には青葉!心地よい風が吹いています。
固執しないで柔軟に対処して下さい。
良いアイディアが浮かぶでしょう。

六月生まれ
低迷運の時です。
迷路の中にいる状態です。
今は地に足を付け踏ん張って下さい。

七月生まれ
一石投じられました。
立ち止まって反省して下さい。
悩みは徐々に解決するでしょう。

八月生まれ
良好運の時です。
物心ともに恵まれます。
秘訣は先手必勝です。

九月生まれ
停滞運の時です。
物事がスムーズに進みません。
一歩下がって静観してください。

十月生まれ
トラブルに遭いそうです。
身の丈に合った行動を心がけて下さい。
話し合うことが大事です。

十一月生まれ
上昇運の時です。
積極的に進んで吉です。
高い評価が得られるでしょう。

十二月生まれ
人間関係が良好な時です。
調和を図ることで人脈も広がるでしょう。
情報は共有して下さい。

 

記:松田有央

写真:赤石光穂

 

四月の運勢

誕生月別 易占から観る四月の運勢

一月生まれ

慎重運の時です。
物事を大局的にとらえましょう。
見る目を養うことが大事です。

二月生まれ
好調運の時です。
新たな目標を持って下さい。
やる気に満ち溢れることでしょう。

三月生まれ
協調運の時です。
一致団結して乗り越えましょう。
きっと大きな成果につながります。

四月生まれ
平常運の時です。
無理をしないよう心掛けて下さい。
初心を忘れることなく!

五月生まれ
自然体でいきましょう。
問題は自ずと解決します。
無心になることが大切です。

六月生まれ
良好運の時です。
計画が最終段階に入りました。
無駄な行動には気を付けて下さい。

七月生まれ
変化の時です。
古い考えから脱却して下さい。
新年度は新しい体制で臨みましょう。

八月生まれ
日々精進して下さい。
受容的な態度が好まれます。
西南方向にツキがあるでしょう。

九月生まれ
霧がかかった状態です。
無理は禁物です。
焦らず現状維持に努めましょう。

十月生まれ
陰から陽に変化しようとしています。
いつでも終わり方が肝心です。
最後の詰めが甘くならないよう気を付けて下さい。

十一月生まれ
衰運気の時です。
不平不満は慎みましょう。
今あることに誠心誠意尽くして下さい。

十二月生まれ
盛運の時です。
新しいことにチャレンジして下さい。
周りから支持が得られるでしょう。

 

記:松田有央

写真:赤石光穂

 

三月の運勢

誕生月別 易占から観る三月の運勢

一月生まれ
好調運の時です。
人間関係がスムーズに進みます。
誠意をもって行動しましょう。

二月生まれ
自重運の時です。
自分の役割をしっかり把握して下さい。
わき目もふらずひたすら専念することです。

三月生まれ
自信過剰になっていませんか?
調子がいいからといって油断してはいけません。
冷静さを心がけましょう。

四月生まれ
盛運の時です。
身近に有望な人材が潜んでいます。
あなたの力強い戦力になるでしょう。

五月生まれ
低迷運の時です。
八方塞がりになりそうです。
正しい状況判断が肝要です。

六月生まれ
好調運の時です。
家庭円満が鍵となります。
柔軟な姿勢を忘れずに!

七月生まれ
成り行きに任せましょう。
問題は自ずと収束します。
我欲に囚われないことが大切です。

八月生まれ
上昇運の時です。
万事順調、希望に満ち溢れています。
チャレンジするには最適です。

九月生まれ
衰運気の時です。
一時的なものに惑わされないで下さい。
後々を見据えて行動しましょう。

十月生まれ
慎重運の時です。
勢いが強すぎて失速しそうです。
適度なブレーキを忘れずに!

十一月生まれ
現状維持の時です。
焦らずじっとチャンスを待って下さい。
終わったものは再びスタートするのです。

十二月生まれ
迷いやすい時です。
プレッシャーに押しつぶされそうになります。
女性には活躍の場が広がるでしょう。

 

記:松田有央

写真:赤石光穂

 

二月の運勢

誕生月別 易占から観る二月の運勢

一月生まれ
何かと気苦労の多い時です。
一人孤立しないよう気を付けて下さい。
多くは望まない方がいいでしょう。

二月生まれ
衰運気の時です。
気持ちが不安定になりがちです。
信頼のおける人に従うのもいいでしょう。

三月生まれ
隆盛運の時です。
何事も思い通りに進みます。
試験は合格です。

四月生まれ
良好運の時です。
新規計画は実行して下さい。
よい結果が得られるでしょう。

五月生まれ
発展運の時です。
物事は順調に進むでしょう。
結婚は良縁です。

六月生まれ
順調運の時です。
悩みは解消に向かうでしょう。
滞っていたものが流れだします。

七月生まれ
盛運の時です。
協力し合うことでより一層の効果が期待できます。
大いに吉です。

八月生まれ
平常運の時です。
力を抜いて深呼吸してみましょう。
いつもより少し周りがよく見えますよ!

九月生まれ
上昇運の時です。
気の合う仲間が増えるでしょう。
趣味を生かして下さい。

十月生まれ
好調運の時です。
協力体制が大事です。
人を見る目も養いましょう。

十一月生まれ
再出発の時です。
一から出直しです。
精神を整え気合を入れて下さい。

十二月生まれ
低迷運の時です。
思わぬ支障が生じやすいです。
慎重に行動して下さい。

 

記:松田有央

写真:赤石光穂

 

一月の運勢

誕生月別 易占から観る一月の運勢

一月生まれ
安定運の時です。
物事がスムーズに進みます。
心強い援助者が現れるでしょう。

二月生まれ
自然体がいい時です。
無理のないことから始めて下さい。
自分の足で一歩ずつ!

三月生まれ
衰運気の時です。
思い通りに物事は通りません。
小さいことからコツコツ始めましょう。

四月生まれ
慎重運の時です。
気持ちがとても不安定になりがちです。
自分の良さを出していきましょう。

五月生まれ
順調運の時です。
慎重に物事を推し進めて下さい。
緩やかな進展が期待できます。

六月生まれ
好調運の時です。
損得を考えないで手助けしましょう。
人の笑顔にほっこりです。

七月生まれ
新しい年の旅立ち時です。
準備に怠りがないか今一度確認して下さい。
潮目を逃さないように気を付けましょう。

八月生まれ
上昇運の時です。
新しいアイデアが採用されます。
攻めの気持ちで臨んで下さい。

九月生まれ
現状維持の時です。
あるがままが一番大切です。
貴方の持ち味を活かして下さい。

十月生まれ
盛運の時です。
充実感に満ち溢れています。
金運にもご縁があります。

十一月生まれ
低迷運の時です。
性急な行動は慎んで下さい。
素直に人の助言は受け入れましょう。

十二月生まれ
自重運の時です。
ライバル出現で心が乱れそうです。
平常心を保ちましょう。

 

記:松田有央

写真:赤石光穂

 

十二月の運勢

誕生月別 易占から観る十二月の運勢


一月生まれ
自重運の時です。
勇み足にならないよう気を付けて下さい。
良き指導者の指示に従いましょう。

二月生まれ
慎重運の時です。
後悔先に立たず。
悔いが残らないよう行動して下さい。

三月生まれ
低迷運の時です。
軽はずみな発言は慎みましょう。
心静かに動じることなく!

四月生まれ
控えめがいい時です。
地味な作業もいつかは報われます。
異性関係には要注意です。

五月生まれ
盛運の時です。
追い風を受けて順風満帆です。
自信を持ち前進しましょう。

六月生まれ
順調運の時です。
何事も最初と最後が肝要です。
風の流れを敏感にとらえましょう。

七月生まれ
即断即決の時です。
見込みのないことは深追いすることなく!
いつでも退く覚悟が必要です。

八月生まれ
衰運期の時です。
焦りは禁物です。
時の移るのを待ちましょう。

九月生まれ
「初心忘るべからず」
調子に乗り過ぎないよう気を付けて下さい。
今の状態を維持しましょう。

十月生まれ
低迷運の時です。
プレッシャーに押しつぶされそうです。
余計なことには手を出さないことです。

十一月生まれ
好調運の時です。
仕事運も向上します。
感謝の気持ちを持ちましょう。

十二月生まれ
問題解決の時です。
断固とした強い態度で臨みましょう。
物事にしっかりと目を向けて下さい。

 

記:松田有央

写真:赤石光穂

 

十一月の運勢

誕生月別 易占から観る十一月の運勢

20191101 紅葉1

一月生まれ
盛運の時です。
自然に任せて吉です。
臨時収入も期待できそうです。

二月生まれ
好調運の時です。
商売繁盛でお金にご縁ありです。
結婚は良縁です。早く話をまとめましょう。

三月生まれ
順調運の時です。
人の意見を取り入れましょう。
物事はスムーズに進みます。

四月生まれ
上昇運の時です。
仲間と協調することで更なる効果が得られます。
試験は合格するでしょう。

五月生まれ
慎重運の時です。
感情的になりやすいので気を付けて下さい。
素直さが一番です。

六月生まれ
良好運の時です。
物事の見極めが大切です。
新しい出会いもあるでしょう。

七月生まれ
現状維持がいい時です。
骨折り損にならないよう気を付けて下さい。
食事のお誘いは受けましょう。

八月生まれ
安定運の時です。
質素倹約に努めて下さい。
名を捨てて実を取りましょう。

九月生まれ
問題解決の時です。
長年の懸案が解消されます。
積極的に行動して下さい。

十月生まれ
自重運の時です。
よき指導者に従って下さい。
熱意をもって教えを受けましょう。

十一月生まれ
停滞運の時です
無理を通さないで下さい。
自然に流れるのを待ちましょう。

十二月生まれ
安泰運の時です。
誠心誠意尽くしましょう。
より良い関係が築けます

 

記:松田有央

写真:赤石光穂

 

十月の運勢

誕生月別 易占から観る十月の運勢

一月生まれ
「待ち人来る」
試練の時が終わりを迎えようとしています。
大きく前進しましょう。

二月生まれ
発展運の時です。
目上からの引立てがあります。
金運もアップするでしょう。

三月生まれ
自重運の時です。
一歩退き謙虚な姿勢が大事です。
内なる光を磨きましょう。

四月生まれ
本業を大事にして下さい。
まわりと調和を保ちましょう。
たゆまない努力が必要です。

五月生まれ
盛運の時です。
努力の成果が表れます。
チャンスをつかんで下さい。

六月生まれ
慎重運の時です。
一人で考え込まず人を頼って下さい。
勇み足は禁物です。

七月生まれ
低迷運の時です。
じたばたしても始まりません。
現状維持に努めて下さい。

八月生まれ
問題解決の時です。
即断即決が肝要です。
西南にご縁あり。

九月生まれ
とどまって吉の時です。
無欲のまま心静かに過ごしましょう。
待てば海路の日和ありです。

十月生まれ
暗闇で手探り状態です。
気持ちも不安定で落ち着きません。
でも暁の時は近づいています。

十一月生まれ
季節は秋です。
紅葉狩りに出かけましょう。
文化芸術に親しんで下さい。

十二月生まれ
食べ物のおいしい時期です。
夏の疲れを癒して下さい。
心と体に栄養を取りましょう。

 

記:松田有央

写真:赤石光穂