運は食にあり Ⅲ

 

観相師である水野南北が「人の運は食にあり」と唱えたのは江戸後期のことです。

概略を説明しますと、彼は幼少期に孤児となり十歳の頃から飲酒を始め、十八歳の頃盗みを犯し入牢します。そこで囚人と娑婆の人間との間の人相に極だった違いがある事に気づき、観相に興味を持ちます。

出獄後易者に自分の人相を見てもらったところ、険難の相とあと一年の寿命を告げられ、避けるには出家しかないと教えられます。しかし住職は一年間、麦と大豆だけの食事を続けないと入門させないと断ります。

命惜しさに約束を守り再び易者に会うと「険難の相が消えた。何か大きな功徳を積んだに違いない。」と驚かれ、食生活を改善したいきさつを話すと「それが陰徳を積み、相まで変えたのだ。」と言われたのです。

まさにこの体験が観相師としての原点となり、「食生活が運命をも左右する」という哲学に目覚めさせたのだと思います。

晩年には相法においてに日本中祖の号をおくられ皇室のひいきを受け、財を得る事が出来ました。

 
今と250年前の食生活ではあまりに差が大きく、そのまま当てはめる事はできませんが、その精神は現代でも大いに参考になると思います。いくつか要約を箇条書きしてみます。

 

・  病身短命の人は日々朝日を拝めば長寿を保つ事ができる。

・  美食を続けると消化器系の病気になる。

・  肉体労働者は大食しても良い。

・  吉相でも碁、将棋、遊芸を好むものは出世しない。

・  高齢者の肉食は害が少ない。

・  立身出世の後、相応の裕福を得てからの飲食を楽しむことは良しとする。

・  粗食の者は貧相でも幸運をつかむ。

・  食べ残すことを陰徳とし腹八分の状態であれば食べないことが陰徳を積む。

・  現世に食を慎めば来世に果報を得る。

・  食を慎む事により五臓が健やかになり、身体が健康になれば気力がみなぎり、それに運も開ける。

・  夜なべは大凶、朝寝坊は貧窮短命。

・  五穀と塩に宿る神ほど尊い神はない。

・ 長生きし子宝を得ようとする者はまず水を大切にすべきである。

・  相貌が良くても火を粗末にする者は生涯立身出世しない。

この様に水野南北は食という観点から人間の運命を解き明かしているというところが大変興味深く感じました。

 

記  丹羽央璃

運は食にあり Ⅱ

 

 

 

「食べ物だけで余命三か月のガンが消えた」 高遠智子著

もうお読みになりましたか?題名だけでグッと引きつけるものがあり、ずっと気になっていた本

です。ガンは一生のうちで二人に一人がなると言われており、まさに現代の国民病となっていま

すね。

 

この本は単なるレシピ本ではありません。スキルス性末期ガンを宣告された若い女性が死を覚悟

して、最後の夢(モネの庭園を見たい)を叶えるため車いすで単身渡仏します。そこでたまたまモン

マルトルのマルシェでトマトをかじった時、抗がん剤の副作用で乾いていた唾液が溢れ出て「食

べ物で病を治せるかもしれない」と直感するのです。

 

そこで彼女のとった行動には脱帽です。食の都パリで料理を学ぼうとリッツエスコフィエの門を

叩き、断られても諦めずに入学の許可をもらいます。

おそらく体は極限状態だったことでしょう。しかし “毎日、幸せ ”な心で食を学び続け四年後には

フレンチガストロノミー上級ディプロマを取得するのです。体は再生を続けてほとんどのガンが

消えていきました。

その後中国に渡り国際中医膳師免許を取得し、食で細胞が活性化することを体感します。

 

この本はガン闘病中の方や食の大切さを理解している方には福音となるでしょう。

私自身も姉をスキルス胃癌で亡くしているのでとても興味深く一気に読んでしまいました。

 

食の大切さと共にこの本のメッセージにはもう一つ大きな事が込められています。

“これがやりたい”という目標を持つことが、生きるエネルギーとなり、奇跡をも起こすということです。

 

記 丹羽央璃

 

運は食にあり

最近のテレビ番組ではダイエットを含め、健康に関することを扱っているものが目立ちます。“食”の大切さに皆の関心が向いてきているようです。

 

日本の相学の大家といわれる水野南北は“運は食にあり”と明言しています。節食、粗食にすることによって人相や手相が良くなり、やがて運命が好転していくことを、自らの体験を通して悟り得ました。

 

さて現代においても新谷弘実博士(世界で初めて大腸内視鏡ポリープ切除を開発)がその著書の中で、胃腸にも胃相、腸相というものがあり、腸のきれいな人は真に健康であり肌も美しいと述べています。

彼も玄米や野菜中心の食事を推奨しています。食事や生活習慣を正すことによって癌などの成人病を予防できることは今や常識ですが、やはり三十万人の腸を診断されてきた医師の言葉には説得力がありますね。

 

手相は正直です。食生活に留意している人の生命線は、乱れなくスッと伸びています。

 

人間の欲の中でも強い食欲ですが、いかにコントロールできるかが、いつまでも健康でイキイキと過ごせるかの要ではないでしょうか。

 

記 丹羽央璃

相撲と占い

大相撲夏場所が5月11日(日)から始まります。

今や外国人力士が多くなった影響からか、土俵上でガッツポーズをする姿や仕切りで腕立て伏せをする横綱も見られることに違和感を感じるのは私だけでしょうか。

相撲は古くより神事との謂れが語り継がれています。

五穀豊穣を願う奉納相撲は神々に捧ぐ感謝の意味があり、立ち合いが行われる神聖な場・土俵には占いの要素を取り込んだ決まり事があります。

土俵の中央の円が陽であるのに対し、外側の四角は陰を表しており、東西南北の方位を配置すると共に季節を表しています。

つり天井の四隅を見れば色のついた房が垂れ下がっており、青房=東の方位で春、赤房=南の方位で夏、白房=西の方位で秋、黒房=北の方位で冬を表し、神様は北の方位より相撲をご覧になるので、行司は反対側の南に配置されることが習わしとなっています。

また房の色は五行思想であり、青は木・赤は火・白は金・黒は水を表し、黄は土で中央にある土俵が配置されています。

そして、対戦相手の番付上位者は東方より土俵にあがります。(土俵入りも同じです)

また行司の掛け声「はっけよい」については諸説ありますが、ひとつは発気揚々と気持ちを高揚させる意味合いと、もうひとつは「八卦よいよい、残った残った」の言葉から易の八卦が良いと八方向(360度)残っていますよ、の意味合いがあるともいわれています。

また、横綱の土俵入りで拍手を打ちますが、陽の左手と陰の右手を合わせることにより、陽と陰が交わり混沌となり、全てのはじまりである大極を形成し無に宇宙が生じます。

相撲と神事は密接な関係があり、数多くある格闘技やスポーツとは違う奥の深さを感じます。

今場所は大躍進に間に合わずざんばら髪が印象的な人気力士・遠藤のまげを結っての相撲をみることができるようですし、またエジプト出身の大砂嵐など熱戦が期待出来そうな予感がします。

 

記:玉木仁邦

 

四月の運勢

 

 

誕生月別 易占から観る四月の運勢

 

一月生まれ

今までの苦労が報われ開放感を味わえる時です。何もしない自由な時間を満喫して英気を養いましょう。もしすることがあれば速やかに行う事がポイントです。

 

二月生まれ

自分の信じるところに従い、積極的な行動に出る時です。それまでの努力に加えて、十分に計画して行う事が大切です。

 

三月生まれ

子供の様に無邪気で無欲な心で過ごしてみましょう。頑張りすぎない、期待しない事が良い結果を生みます。

 

四月生まれ

意見の食い違いで周囲と対立が起こるかもしれません。しかし問題から逃げることなく正しい心で前向きに対処すれば、和解することができるでしょう。

 

五月生まれ

今は一時の損失がある時です。しかしこれを受け入れる事によって次なるステップアップに繋がっていきます。「損して得とれ」の精神です。

 

六月生まれ

仕事でも日常の事でも積極的に情熱を注いで取り組んでみましょう。その成否は、如何に自分の感情をコントロールできるかにかかっています。

 

七月生まれ

人間関係において対立することがあります。自分を成長させる機会と思い、周りと調和できるように物の捉え方や考え方を見直してみましょう。

 

八月生まれ

身の回りを見渡し、今簡単にできる事、すぐにできる事を着実にこなしていきましょう。積極的な行動を控え、万事受け身の態度で臨む時です。

 

九月生まれ

ようやく困難な状態から脱出できます。自らの心を解放して休息する時です。もし目標があれば進んで吉です。

 

十月生まれ

変わらぬ目的を持ち続けるとやがてチャンスは巡ってきます。「継続は力なり」というように、自分が決めた事を日々たんたんと行う事が肝要です。

 

十一月生まれ

争い事は自分の正しさを主張するだけでは解決しません。否定的な考え方を肯定的に考えてみる事、周りの忠告に耳を傾ける事が解決の糸口に繋がります。

 

十二月生まれ

自分の特技や才能を人の為に役立てましょう。また日々の生活の中で、少しの気遣いで気持ちよく過ごすことができます。お互い助け合い精神でいきましょう。

 

記 丹羽央璃

 

三月の運勢

 

誕生月別 易占から観る三月の運勢

 

一月生まれ

冬の厳しい寒さからようやく解放されて、春が訪れようとしています。ポイントはぐずぐずしないで素早く行動に移すことです。

 

二月生まれ

今立ち止まり、置かれている状態を再確認してください。まだ表面には現れていない兆しを見極める事が大切です。

 

三月生まれ

今までの努力が実り、ようやく周りの評価を得られる時です。皆との協力関係がより一層成功を引き寄せるでしょう。

 

四月生まれ

今は天が味方しています。自分の立ち位置を守り勢いよく進みましょう。

 

五月生まれ

いろんな問題が山積してなかなか先に進む事ができません。ひとつひとつ丁寧に解決していくことにより運気は少しずつ上向きになっていくでしょう。

 

六月生まれ

願いが叶う時です。今の幸運は、自分の実力だけでなく天の助けがあっての事と自覚して、常に感謝の気持ちを忘れずにいましょう。

 

七月生まれ

思いがけない出会いがあります。しかしこの時機に近づいて来る人間には用心が必要です。慎重に行動しましょう。女性にとっての仕事運は良いので、才能を発揮する機会に恵まれます。

 

八月生まれ

今までの地道で真面目な姿勢がようやく実を結ぶ時です。人の為になる事を進んで行いましょう。周囲からの信頼を得ることができます。

 

九月生まれ

方針を変えてはいけません。現状に満足できないからといって、軽率に動いても良い結果は得られません。平穏無事な毎日に感謝して過ごしましょう。

 

十月生まれ

今は人生の流れに従う時です。時に従い、人に従い、その環境に従い、臨機応変に対応していきましょう。

 

十一月生まれ

実るほど首を垂れる稲穂のように、立派な人ほど謙虚なものです。何事も控えめな態度で臨みましょう。

 

十二月生まれ

うまい話には注意しましょう。人の話を信用しすぎて、大損害を被っては取り返しがつきません。用心を重ねて慎重に過ごしましょう。

 

 

記  丹羽央璃

 

 

 

 

 

オリンピックに見る運勢

今、 ロシアでソチオリンピックが開催されています。
現地とは約5時間の時差があるので、リアルタイムでテレビ観戦されている方は寝不足気味かもしれませんね。
各国の代表がメダルを競うオリンピックは4年に1回の開催ということもあり、数あるスポーツの大会でも格別なもので、出場できるのはとてもすごい運であり名誉なことです。
冬季オリンピックの種目でも近年フィギュアスケートの注目は熱いものを感じます。
そのなかでも国民的な人気で注目を浴びる浅田真央氏、晴れ舞台での金メダルを期待されていた方も多いでしょう。
しかし四柱推命で観ると今年は「甲午」年、「癸巳」日生まれである浅田氏にとって「傷官 絶」の運気となり空亡しています。
「傷官」とは官に傷がつくことを意味します。
官とは仕事・名誉そして女性にとっては男性の星であり、それが傷つくといった意味があります。
仕事上のトラブル・名誉失墜などにならないよう要注意の年であるとともに空亡していることは真空亡と同様の作用があり、より一層気をつけないといけないことを意味しています。
浅田氏にとって官とは、集大成と言われている今回のオリンピックであり、そこでの成果が得られないことを意味しています。
今日のショートプログラムでは大技となるトリプルアクセル着氷に失敗し転倒、後もジャンプの失敗が重なり今季最低の得点と評価され順位も16位と目を疑いたくなる結果でした。
運気の流れは大舞台に味方しなかったことを四柱推命で観ることができます。
 記:越山真知央

空亡の過ごし方

立春を迎え、暦の上でも新年に入りました。

各占いでご自分の今年の運勢を占ってもらったり、またはご自身で心得ていらっしゃる方もいることでしょう。

前向きになれる運気に見舞われる方は何となく気分も晴れやかでしょうが、『空亡』などの衰運期に当たり気分が重い方もいらっしゃるでしょう。
『空亡』は12年に2年、どなたにも例外なく訪れる衰運期です。

過去の『空亡』年を振り返っても、「しんどかった。」「辛かった。」と当時を思い浮かべることが多いのではないのでしょうか。

『空亡』は「空しく亡ぶ」と書き、空回りしやすい運気で物事が思うように運びにくい時です。

しかし考え一つで運命は変わっていきます。

『空亡』は季節に置き換えると冬に当たります。

冬は種蒔きしても育ちにくく、木々を見ても寒く寂しい雰囲気が漂っています。

動物によっては冬眠するものもあり、つまり休むのに適しているのです。

暖かい春には種蒔きができる土壌を用意できるよう、地味ではありますが冬は重要な働きを成しています。

だから『空亡』は一休みする期間として過ごして下さい。

何もしないのではなく自身を培うことには適していますので、以後の計画を立て準備するのもいいでしょう。
また、それに必要な知識を蓄える勉強などもいいですね。

『空亡』の過ごし方一つで以降の運勢も変わってきますので、積極的に動く時ではなく守りに徹する年まわりとして有効に過ごしましょう。

もちろん体調には充分気を付けて下さいね。

 

記:越山真知央

 

 

二月の運勢

 

誕生月別 易占から観る二月の運勢

 

一月生まれ

うわべだけ繕ったのでは成功は難しいでしょう。表面的な美しさを追求するよりも内面の充実に磨きをかけましょう。

 

二月生まれ

迷いの多いときなので情報収集に努め、最善の策を練りましょう。やる気次第でしょう。

 

三月生まれ

古今東西、栄枯盛衰、万物流転の法則があります。今はかたく自分の分を守るという方針でいきましょう。

 

四月生まれ

「われ先に」ではなく「お先にどうぞ」の精神をこころがけましょう。コツコツと努力することで願望が達成します。

 

五月生まれ

五感をフルに使って、自分の感性を信じて行動すれば良い結果が得られます。しかし「口は災いの門」無駄口に注意しましょう。

 

六月生まれ

今はむやみに方針を変えずに現状維持を守る時です。「継続は力なり」です。

 

七月生まれ

人生の流れに逆らうのではなく、その流れに身をまかせてみましょう。受け身の姿勢が良い結果をもたらします。

 

八月生まれ

誠実に日々するべきことを重ねていく事が大切です。やがて以前よりもレベルアップしている自分に気づくでしょう。

 

九月生まれ

自分の直感を信じて「ピン!」ときたら速やかに行動しましょう。運はあなたに味方しています。

 

十月生まれ

焦らず着実に進む時です。「石の上にも三年」というように、今は地盤をしっかりと築くことに専念しましょう。

 

十一月生まれ

周りの人に「得を施す」ことを惜しまなければ、やがてその恩恵は自分に返ってきます。真心を大切にしましょう。

 

十二月生まれ

今いちど客観的に自分を見つめてみましょう。現状を打破する為には努力が必要です。

 

 記 丹羽央璃

変化の時

今日は大寒、一年を通して最も寒い時期とされています。

ここ数日寒い日が続いていますが、人間の身体とは不思議なもので一端寒い気温を経験すると慣らされる順応性を持ちます。

しかし気温の変化には弱く、そのタイミングで体調を崩したり風邪をひいてしまうことが多いのです。

運気も変動を伴う時には注意を要します。

イギリスの自然科学者で進化論を提唱したチャールズ・ダーウィンの名言に

『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるでもない。唯一生き残るのは、変化できる者である』

という言葉があります。

約6,600万年前までに生存していた恐竜が絶滅したのも変化に対応できなかったからだといわれています。

生物に限らず身近なところで、普段私たちが使用している電化製品などもモデルチェンジの度に進化にそぐわないものは知らぬ間になくなっています。

日々目まぐるしく変化し続ける現在です。

流されず留まらず上手く今を受け入れ順応することは大切です。

2月に入って暫くすると立春をむかえます。

暦の上では春となり、東洋の占いでは立春をもって新年がスタートします。

去年とは違った運気の流れを充分理解して、より素敵な人生にしていきましょう。

 

記:越山真知央