御体の御卜

タイトルを見て、何の意味かが分かった貴方は、よほどの
知識人もしくは俳人でしょうか?
御体の御卜とは、「ごたいのみうら」と読み、陰暦の6月に
宮中で執り行われた天皇の健康状態を占う儀式の事です。
実はコレ、俳句の季語になっており、歳時記にも記載され
晩夏の時期を示します。
たまたま俳句を調べてる中で、占いの季語は無いだろうと
たかをくくっていましたら、見事に有りました!笑
加えて、占いを詠んだ句も、それなりに有るんですね!

第一銀行夜は手相見の春灯し 三好達治

螢来てともす手相の迷路かな 寺山修司

春火鉢手相読ませし手をかざす 中村汀女

俳句は自然の美のほか、日常を生き生きと描写するわけですが、
いかに占いが人間の社会生活に密着したものである事が、俳句の
題材に使われている状況から分かりますね。
ここで一句と披露したいところですが、私に俳句の才能は
無さそうです。笑

記:谷口 尚煕

三大重要線の線の特徴

今回は、三大重要線の線の特徴を見てみましょう。

【直線的な線】

・感情線
人を見抜く力が強く、ストレートな表現で物言いもきつくなる傾向がある。
威圧感があり、繊細さに欠ける面がある。
短い方は感性豊か、白黒はっきりつける。
長い方は頭脳明晰、冷静に物事を把握する。

・頭脳線
理論的、論理的、理数系の考え方をし、実利的。
曖昧は苦手、的確に答えを出すタイプ。

・生命線
瞬時、瞬時を大切に行動するタイプ。
今を一生懸命に生きるタイプ。

【弧を描く線】

・感情線
優しく、人に対して許容度は高い。
感受性は強く、傷つけないよう人の気持ち沿って言葉を選んで会話する。
優柔不断なところがある。

・頭脳線
大きく下垂する線は、ロマンティストで芸術肌。
妄想が大きくなることもある。
真ん中方面に下垂する線は、周りからの信頼の厚い方、調和の取れる方。
保守的で行動力に欠ける。

・生命線
明るく、愛情豊か、大きく張り出す方は
バイタリティが強い。
控えめな張り出しの方は縁の下の力持ち。

当然のことながら、島や断線、障害線、クロスなどがあれば、大きく解釈は変わります。

記:玉木仁邦

 

九月の運勢

誕生月別 易占から観る九月の運勢

一月生まれ
良好運の時です。
喜び事が多くなります。
感謝の気持ちを言葉に出して伝えましょう。

二月生まれ
慎重運の時です。
「二兎を追う者は一兎をも得ず」
手を広げすぎない事です。

三月生まれ
すでに守りの時に入っています。
現状をそのまま受け入れて下さい。
内面充実に磨きをかけましょう。

四月生まれ
盛運の時です。
スキルアップに最適です。
一つ上を目指してみましょう。

五月生まれ
良好運の時です。
再チャレンジしてみましょう。
柔軟な思考が肝要です。

六月生まれ
衰運期の時です。
思うように身動きが取れません。
水難注意です。

七月生まれ
自然体で臨みましょう。
余計な手数は必要ありません。
あるがまま受け入れて下さい。

八月生まれ
現状維持の時です。
分相応で頑張りましょう。
発言に少し注意して下さい。

九月生まれ
上昇運の時です。
協力姿勢が大切です。
達成感をみんなで分かち合いましょう。

十月生まれ
安定運の時です。
物事は万事順調に進みます。
人の縁を大事にしましょう。

十一月生まれ
吉にも凶にも傾きやすい時です。
中庸を心がけましょう。
自分の本分を忘れないで下さい。

十二月生まれ
平常運の時です。
仲間との食事の機会に恵まれます。
控えめに行動しましょう。

 

記:松田有央

写真:赤石光穂