運は食にあり Ⅱ

 

 

 

「食べ物だけで余命三か月のガンが消えた」 高遠智子著

もうお読みになりましたか?題名だけでグッと引きつけるものがあり、ずっと気になっていた本

です。ガンは一生のうちで二人に一人がなると言われており、まさに現代の国民病となっていま

すね。

 

この本は単なるレシピ本ではありません。スキルス性末期ガンを宣告された若い女性が死を覚悟

して、最後の夢(モネの庭園を見たい)を叶えるため車いすで単身渡仏します。そこでたまたまモン

マルトルのマルシェでトマトをかじった時、抗がん剤の副作用で乾いていた唾液が溢れ出て「食

べ物で病を治せるかもしれない」と直感するのです。

 

そこで彼女のとった行動には脱帽です。食の都パリで料理を学ぼうとリッツエスコフィエの門を

叩き、断られても諦めずに入学の許可をもらいます。

おそらく体は極限状態だったことでしょう。しかし “毎日、幸せ ”な心で食を学び続け四年後には

フレンチガストロノミー上級ディプロマを取得するのです。体は再生を続けてほとんどのガンが

消えていきました。

その後中国に渡り国際中医膳師免許を取得し、食で細胞が活性化することを体感します。

 

この本はガン闘病中の方や食の大切さを理解している方には福音となるでしょう。

私自身も姉をスキルス胃癌で亡くしているのでとても興味深く一気に読んでしまいました。

 

食の大切さと共にこの本のメッセージにはもう一つ大きな事が込められています。

“これがやりたい”という目標を持つことが、生きるエネルギーとなり、奇跡をも起こすということです。

 

記 丹羽央璃

 

手相と歴史

今回は手相の歴史をさかのぼり、過去に刻まれた手相を見てみます。

手相の発祥は古代インドに始まり、一方はエジプト、ギリシャを経てヨーロッパ全土に伝わりもう一方はシルクロードを経由して中国、韓国へ伝わった後、仏教と同様に日本へ伝道されました。

「神は、人間の手に印を刻んだ。自分の天分を知らしめんがためなり」 と旧約聖書にも手相に関する内容を思わせる記述があるように、古代より手に現れる線や掌紋の研究は盛んに行われてきました。

いつの時代も自分を知りたい、未来を知りたいと思う気持ちは変わらないのでしょうね。

昔から残存する手相と言えば仏像の手のひらに刻まれたもので、中でも一番有名なのは奈良の大仏さまです。

正式な名称は東大寺盧舎那仏像(とうだいじるしゃなぶつぞう)と言われ、聖武天皇の発願により建立されました。

手相を拝見しますと、ますかけ線(手のひら親指上部より手のひら小指側に真っ直ぐに横切る)です。

ますかけ線の方は変化の激しい時、浮き沈みある大きな環境で力を発揮される方です。

当時の天平時代とは、争い、飢饉、疫病、大地震など人々の不安が極まった波乱万丈な時代だったと言われていますから、それらの混乱を鎮め国家安泰に導くことを祈念したことが推測されます。

開眼法要を実施するともに手相にも願いを込め刻んだのではないでしょうか。

また薬師如来像の手相 は、感情線がやや直線的に人差し指下部まで長く伸びています。

感情線の長い方は、冷静、沈着、判断力に優れています。

指のつけねのと感情線の間が広く心の度量の大きさを表し、感受性の豊かさがみられます。

頭脳線は月丘方面に下垂していることから、物理的、実質的なものよりも精神性を重んじ、信仰心に満ち溢れカリスマ性があり、人々を慈悲の心で導かれていかれたと推測できます。

仁王像の手相を見てみますと生命線と頭脳線の起点が離れているものを多くみます。

これは邪悪なるものの仏敵は一切寄せ付けないようにと、仏さまをお守りする強い強い意志の表れなのでしょうか?

このように仏像を見ることで過去からのメッセージを少し垣間見ることができます。

手相は特別なものではなく、自分自身を表しています。

貴方の才能、穏やかな優しい気持ち主であるかどうかは手をみればわかりますよ!

まだまだよくわからない自分、よく知っているようで何もしらないお友達の事など、タイムトンネルをくぐり受け継がれた手相によって見てみてはいかがでしょうか。

 

記:玉木仁邦

六月の運勢

誕生月別易占から見る六月の運勢
 

一月生まれ
現状に満足していませんか。
高慢にならない様に気を付けましょう。
慎重さを重んじ感謝の心を忘れずに。
 

二月生まれ
孤独で寂しい思いをしそうです。
今はじっくり自分自身を見つめ直しましょう。
回り道に発見が潜んでいますよ。
 

三月生まれ
大いなる希望に満ち溢れる時です。
追い風に乗って色々な発見があるでしょう。
知恵・アイデアを錬成し好機を大切に。
 

四月生まれ
自身の才能が発揮できず、苛立ちが多くなっていませんか?
今は結果を急いではいけません。
焦らず成果実現の時に備えましょう。
 

五月生まれ
思い通りに物事が運びます。
陽極まれば陰に転ずる、世の常をお忘れなきように。
誠実さがポイントです。
 

六月生まれ
誕生日近くは何かと体調を崩しやすい傾向があります。
万事において注意が必要です。
特に食中毒には気をつけましょう。
 

七月生まれ
悩み事が多くなる時です。
自暴自棄にならず冷静に過ごすことに撤しましょう。
雨が多くなる時季、体を冷やさないように注意しましょう。
 

八月生まれ
人間関係が上手くいく時です。
仲の良い友人とお出かけして親睦を深めるといいですね。
芸術を通して感性を養いましょう。
 

九月生まれ
上手く運ばなかった物事に進展がみられます。
今までの努力が形になる時です。
じわじわと進んでいきましょう。
 

十月生まれ
新たな目標を発見し希望に心弾む時です。  
指針が決まれば行動に移しましょう。
気分転換にカラオケもいいですね。
 

十一月生まれ
感受性豊かに心が養われます。
いつもとは違った場所へおでかけしてみませんか。
見聞を広げることで新たな発見もあるでしょう。
 

十二月生まれ
望みは高く、なかなか思い通りに進みません。
しかし苦難苦労を乗り越えてこそ大きな実りとなります。
一歩一歩着実な歩みが試される時、根気よくいきましょう。
 
 

 記:越山真知央