六月の運勢

誕生月別易占から見る六月の運勢

C

一月生まれ

盛運の時です。
物事が成就するでしょう。
でもやり過ぎには注意です。

二月生まれ

感性が光る時。
あたためていた計画を実行して下さい。
最後まで気を抜くことなく!

三月生まれ

思い通りに進みません。
些細なことから誤解が生じそうです。
慎重に行動して下さい。

四月生まれ

物事が完成間近です。
今までの努力が実を結ぶでしょう。
安定した時が長く続くように努めて下さい。

五月生まれ

チャンスに恵まれそうです。
自信をもって踏み出しましょう。
レベルアップにつながりますよ!

六月生まれ

やる気のパワーがダウンぎみです。
心のスキに付け込まれないように気を付けて下さい。
気分転換にお部屋のお掃除がお勧めです。

七月生まれ

身も心も身軽になる時です。
考え方ひとつで新しい展開になります。
例えば断捨離するのもいいでしょう。

八月生まれ

思いが通じる時です。
仲の良い人と楽しい時間が過ごせそうです。
誠実な態度を心がけましょう。

九月生まれ

喜び事・楽しいことが多いでしょう。
友達とも和気あいあいです。
でも余計な一言で場の雰囲気を壊さないように!

十月生まれ

ちょっと気持ちが不安定です。
人の意見に流されて決断が鈍りがちです。
同じミスには要注意!

十一月生まれ

大きな仕事を任されそうです。
責任重大ですがチャンスをつかみましょう。
ここは踏ん張りどころです。

十二月生まれ

新しいことにツキあり!
あなたの直感が冴える時です。
積極的に行動しましょう。

 

記:松田有央

写真:赤石光穂

 

 

五月の運勢

誕生月別易占から見る五月の運勢

20170501 五月の運勢
一月生まれ

変化がある時です。
方針を変えることで新たな展開が望めそうです。
積極的に行動しましょう。

二月生まれ

春の雪解けの頃です。
厚いコートを脱いで気分もさわやか!
悩みも一気に解消するでしょう。

三月生まれ

何かとスムーズに進まず、イライラしがちです。
気持ちが不安定になっています。
こんな時はゆったりとハーブでもいかがですか?

四月生まれ

お食事の機会がありそうです。
親しい人とテーブルを囲んでみませんか?
でも、余計な一言には注意しましょうね。

五月生まれ

ゆっくり、ゆったりがいい時です。
焦っては元も子もありません。
一歩引いて全体を見わたすことも大事です。

六月生まれ

思いがけない出会いがありそうです。
危険な、心惑わす誘惑がいっぱい!
しかし、軽はずみな行動は後悔の元となります。

七月生まれ

先走り禁物!
あとからゆっくり行った方がいいご縁に恵まれそうです。
急がば回れです。

八月生まれ

人の意見に流されそうです。
冷静さを失うとトラブルに見舞われます。
体調管理もしっかりと。

九月生まれ

順序を間違えていませんか?
物事の道理を大切にしましょう。
お金の管理には特に要注意です。

十月生まれ

仕事運は好調です。
まわりからの協力も得られるでしょう。
早め早めの行動が運を呼びます。

十一月生まれ

霧の中にいて先が見通せない状況です。
むやみに動いても迷うだけですよ。
基礎を見直すのにいい機会です。

十二月生まれ

注意散漫になりがちです。
「目に青葉」新緑の季節です。
心身共にリフレッシュしましょう!

 

記:松田有央

写真:赤石光穂

 

 

地水師と丁酉

今年に入り、世界情勢の緊迫度が増すのをひしひしと感じます。今までにない空気感、現実を映し出す報道から伝わってくるのは、易経「地水師」の卦です。上卦に「地」下卦に「水」の卦象、地に覆われた水には苦難困難が含まれ、争いの卦とも称されます。争いが事を正しい方向へ導くのであれば問題はなく、そこには「師」の存在が吉凶を大きく左右するものであります。「師」とは学問や技芸を教授する師匠・先生であり、また僧侶・神父・牧師などを敬った意味もあります。また古代中国・周代の軍制(2500人)を称した語でもあります。現世を観るのであれば、今後各国の主要人物と信念が大きく関わってくるでしょう。
一方、今年1月20日のブログで「序奏」と題し綴った「丁酉」年、干支が語る意味を観てみましょう。
十干「丁」は陰の火、漢字をみますと打ち付けた釘の頭を上から描いた文字です。丁の上の一は丙の上の一の続きで、前年の「丙」の年の流れを受け継いでいくことを表しています。下方の「亅」は、対等する新旧や善悪といった対極の動きを示し、互いの勢力が衝突する相ともみます。十二支「酉」は、さんずい偏の「酒」にも含まれ、醸造する器の象形文字です。内側では、溜まっている麹の発酵が盛んな様子から、新しい勢力を生み出すための爆発や蒸発が繰り返されることを表しています。表面上は整い何事もなかったかの様に振る舞い、また誤魔化しが起こる年です。ますます問題山積となる物事に目を背け何とかごまかそうと繕う中、人々の不満は沸々と膨張し我慢の限界に達し、反逆の流れも出てくることでしょう。
どこか「地水師」と「丁酉」を感じずにはいられず、そして現実味を帯びてきたような気配は拭いきれないのですが、今年は「大混乱の年」特に秋口以降は現実味を帯びてきます。
20170420 さくら今現在日本国内では何も変わらぬ様子で歩く人々、私もその一人で今年も大好きな桜を愛で楽しみました。アンバランスさに違和感を覚えながらも、日々の生活を大切に感謝しながら過ごしています。

記:越山真知央

 

四月の運勢

誕生月別易占から見る四月の運勢
未使用姿一月生まれ

何かと待つことが多くなりそうです。
焦らずじっくりかまえて下さい。
滋養のあるものを食べて運気を上げましょう。

二月生まれ

あきらめかけていたことに再チャレンジする時です。
自分から積極的に行動して下さい。
懐かしい人との再会もありそうです。

三月生まれ

今月は何事も自然体がいい時です。
あるがままを受け容れましょう。
欲張りは禁物です。

四月生まれ

突然ピンチに見舞われそうです。
びっくりせず冷静に対処しましょう。
礼儀正しさがキーポイントです。

五月生まれ

運気は上昇運で安定しています。
思い通りにことが進むでしょう。
人との和を大切にして下さい。

六月生まれ

注意散漫で足元をすくわれそうです。
現状を再確認しましょう。
うまい話はめったにありませんよ。

七月生まれ

ボランティアの時です。
ちょっとだけ人助けをしてみませんか?
見返りを求めないことがのちにプラスにつながります。

八月生まれ

控えめがいい時です。
一歩引いて相手を立てましょう。
「能ある鷹は爪を隠す」です。

九月生まれ

運気は少々停滞気味です。
じたばたせず現状維持に努めて下さい。
自分磨きはスキルアップにつながりますよ。

十月生まれ

親しい人から協力が得られます。
内部充実をはかって下さい。
家庭的な雰囲気がツキを呼びそうです。

十一月生まれ

桜の季節ですがまだまだつぼみは固い様です。
ゆっくりと春を待ちましょう。
「急いては事をし損じる」ことのないように!

十二月生まれ

桜の開花に心もウキウキです。
願い事も叶い喜びにあふれます。
しかし油断大敵。慢心することなく気を引き締めて下さい。

 

記:松田有央

写真:赤石光穂

 

 

三月の運勢

誕生月別易占から見る三月の運勢

一月生まれ

穏やかな春の訪れで幸せを感じることができます。
あたためていた計画を進めてみましょう。
チャンスは逃さないで希望に向かって出発です。

二月生まれ

ウキウキするようなことがあるようです。
積極的な行動で大きな成果を得られるでしょう。
油断しやすい時なので気を抜かないようにしましょう。

三月生まれ

予期していないことが起こるかもしれません。
勢いで行動したくなりますがここはグッと我慢して。
まずは冷静になることを心掛けてください。

四月生まれ

思い通りにならずヤキモキするかもしれません。
踏ん張り処。力を蓄えて飛び出す準備をしましょう。
もう少しで春の息吹を感じることができます。

五月生まれ

新しいことを始めるのは見合したほうが良さそうです。
根気よく継続していく気持ちを忘れないように。
目の前にある幸せに感謝しましょう。

六月生まれ

理想と現実のギャップに悩んでしまうかも。
分をわきまえ低姿勢になれば解消されます。
背伸びせずに自然体でやり過ごしましょう。

七月生まれ

旅行に出かけるのに良い時期が来ました。
色々なものを見聞きして新たな発見もあるでしょう。
感性が磨かれて大きなパワーとなります。

八月生まれ

自信が持てるように自分磨きに力を入れましょう。
焦らずとも待っていれば答えは得られます。
進むべき道はすぐそこまで見えています。

九月生まれ

人間関係が良好で楽しい時間を持てそうです。
困った事が起きても人から助けを得られます。
緊張感を欠くと運気が下降を始めるので注意が必要です。

十月生まれ

何事も順調で思い通り、スムーズに運びます。
勢いが強いので自信過剰になってしまうかも。
驕ることなく謙虚な気持ちを忘れないように。

十一月生まれ

人とのコミュニケーションで誤解が起こりやすい。
いち早く手を打ち長引かせないようにしましょう。
勇気ある行動で事態を収容すること。

十二月生まれ

目指すゴールはひとつあればいいのです。
たまの道草も捨てたものではありません。
経験は人生のスパイスのつもりで沢山してみましょう。

 

記:黒木梨央

 

 

二月の運勢

誕生月別易占から見る二月の運勢

一月生まれ

とても好調で上昇する運気に恵まれます。
エネルギーに満ち溢れ勢いと明るさがあるでしょう。
誠意をこめて、全力投球すれば結果がついてきます。

二月生まれ

活動的で前向きな気持ちで過ごせそうです。
目標は大いに高く持って挑むのが良いでしょう。
目上の信頼できる方の意見を参考にしましょう。

三月生まれ

思いがけない出会いがありそうです。
しかし、扱いには注意が必要になるかもしれません。
表立った行動は控えて目立たないことです。

四月生まれ

何かとゴタゴタとして不安定な時のようです。
一歩退いて遠くから全体を見まわす余裕を持つこと。
意外なところから問題解決する手立てが見つかります。

五月生まれ

思いもよらないことが起こりそうです。
何があっても慌ててことを急いてはいけません。
冷静な判断力を持つことでやり過ごすことができます。

六月生まれ

周囲といさかいがありそうです。
人を追い詰めても得るものは無いでしょう。
よき指導者を求める事で周囲との調和を図りましょう。

七月生まれ

物事が滞りなく進行する運気のようです。
あなたの誠意が通じる時ですので輪を大切にしましょう。
決して高望みはしないでくださいね。

八月生まれ

今月は縁の下の力持ちで裏方に徹する時です。
控えめな気持ちで人の後ろをついて行きましょう。
成功の秘訣はそこにあるのです。

九月生まれ

努力により徐々に地位が上昇するでしょう。
焦らずにマイペース、着実に進めることが大切です。
家庭内では波風が立ちそうな気配があるので注意を。

十月生まれ

思いがけないアクシデントに見舞われそうです。
勢いが余って不慮の災難に巻き込まれやすい時。
ここは大人しく、大きな決断は避けた方が無難です。

十一月生まれ

うやむやにしてきた問題点に改善を図りましょう。
取り組める時間と余力のある内に解決することです。
動き出せばきっと良い進展が得られることでしょう。

十二月生まれ

異性に関する問題が起こりやすいようです。
思い込みで突っ走りそうですが、ここはグッと我慢の時。
思慮深い行動をとることに意識しましょう。

 

記:黒木梨央

 

 

一月の運勢

誕生月別易占から見る一月の運勢

一月生まれ

周囲の影響を受けやすい運気のようです。
行き違いなどが目立ち少しイライラするかも…。
人は人、自分は自分と考えてストレスを溜めないように。

二月生まれ

嬉しいことがあれば素直に表現しましょう。
攻めるよりも一歩引いて様子見の気持ちでいることです。
目上の意見を尊重し、思いやりを持ちましょう。

三月生まれ

自信を持って自分の意見を述べましょう。
理不尽な事に関しては断固とした態度を貫く時です。
信頼と引立てをバックに大いに能力を発揮出来ます。

四月生まれ

安定した運気をむかえることが出来そうです。
周囲の協力を得ることが発展するためのカギになります。
やりすぎは失敗の憂き目にあうので注意が必要です。

五月生まれ

正月気分でのんびりしているのではないですか。
目標はひとつに絞り込むと進むべき道が見えてきます。
自分らしくブレない心で高い集中力を持続しましょう。

六月生まれ

物事をやり遂げてぬるま湯に浸かっていませんか。
面白味が失せて心に隙ができやすい時です。
ここはひとつ、構えて次の一手を考える時なのです。

七月生まれ

何をすれば良いのか目標を見失っていませんか?
表だったことは行わなくても思案することは出来るはず。
そっと力を蓄えてチャンスを見逃さないでください。

八月生まれ

浮かれ気分で散財に注意が必要です。
見込み違いをしそうなので大きな事には手を出さないで。
いつも通りが良い時もあるのです。

九月生まれ

何をやりたいのかわからずにフラフラしていませんか?
優柔不断は信用を失うもとになるかも…。
心を決め、信頼できる人に従うのが良さそうです。

十月生まれ

気を抜くと転んでしまうような険しい状況があるかも。
ここはひとつ強い態度が必要な時です。
断固とした態度で立ち向かえばきっと乗り越えられます。

十一月生まれ

心清められる時を持てる環境に感謝しましょう。
相手を尊敬し、自分を謙遜し、丁寧にすること。
外の事にも目を向けて判断力を身につけましょう。

十二月生まれ

腹を割れるような相手と親しみましょう。
積極的に仲間作り、共同作業が良い時です。
あったかハートでお過ごしくださいませ。

 

記:黒木梨央

 

 

十二月の運勢

誕生月別易占から見る十二月の運勢

一月生まれ

「あっ!」と驚く様な事があるかもしれません。
慌てずに落ち着いて対処することを心掛けてください。
もしもの時の備えは十分に用意しておきましょう。

二月生まれ

コツコツと自分の本分を守ることです。
地道な努力は必ず報われることでしょう。
助け合いの心がよりご自身を豊かに出来る時です。

三月生まれ

悩みの種があった人は解決に向かいます。
ゼロからの出発の気持ちで再出発してください。
人のために骨を折ることを惜しまない事がカギとなります。

四月生まれ

無心、無欲で流れにまかせてみましょう。
みだらに動くことや無茶はしないことです。
慌てなくても状況を見定めることで道は開かれます。

五月生まれ

準備してきたことを実行するタイミングが来ました。
友達付き合いも思う存分楽しむことが出来るでしょう。
喜びは分かち合いコミュニケーションを取りましょう。

六月生まれ

大抜擢されることがあるかもしれません。
実力を遺憾なく発揮できる時のようです。
積極的にあらゆることに取り組むのが良いでしょう。

七月生まれ

トラブルに巻き込まれそうな気配です。
ここは慎重になり表にしゃしゃり出ないことが賢明です。
静かに大人しく目立たないように行動しましょう。

八月生まれ

何となくスッキリせず落ち着かない気分。
自分を培うには良い時期のようです。
気を抜かず色々なことを学んでみましょう。

九月生まれ

飲食の付き合いに忙しい時が訪れるようです。
普段よりも使う言葉に気をつけましょう。
暴飲、暴食、暴走は怪我のもとになりますので注意が必要です。

十月生まれ

意見が通じず思うようにならないと感じてしまうかも。
無理に動かなない方が良い時もあります。
心静かに守るべき立場をしっかりと守ることです。

十一月生まれ

実力が伴わっていない状態で安請け合いをしないように。
一歩引いて様子を見る気持ちでいるほうがよいでしょう。
礼儀をわきまえた謙虚さと節約を心掛けましょう。

十二月生まれ

将来を考えて変化を求めたくなるかもしれません。
独断で判断し行動すると危険が潜んでいることも。
周囲からの信頼を得た上で行動することです。

 

記:黒木梨央

 

 

十一月の運勢

誕生月別易占から見る十一月の運勢

一月生まれ

何事もやり過ぎて疲れが出やすい時のようです。
行き違いにヤキモキすることがあるかも。
過去のことに囚われずに謙虚な態度を心掛けましょう。

二月生まれ

見通しが立たず不安感が漂っているのでは?
良い導きを示して下さる方に意見を求める事が最善です。
答えは焦らず整理してみましょう。

三月生まれ

臨機応変に対応することが必要な時です。
人に従って進むべき道を見定めることが出来ます。
焦らずとも答えは導き出せます。

四月生まれ

旧友から連絡があるかもしれません。
やり残した事を楽しむ為の良い時が来たのかも。
せっかく訪れた機会は逃さないことです。

五月生まれ

周囲に束縛され自由が利かないと感じるかも。
一歩下がって自分自身を見つめ直す時です。
無理は安請け合いせずにお断りすることも必要です。

六月生まれ

思ってもみない事が起こるかもしれません。
見た目程の事では無いはずなので慌てない事です。
冷静な判断でやり過ごしましょう。

七月生まれ

行動範囲が広がりウキウキとした気分になりそうです。
調子の良い時ほど注意を必要とします。
欲張りは程々に、気を引き締めましょう。

八月生まれ

何をやってもうまく行かないと感じてしまうかも…。
日々の仕事を辛抱強くこなしていく事で自信がつきます。
今は踏ん張りどころ!努力は必ず報われます。

九月生まれ

家庭も仕事も順調でウキウキな時を迎えそうです。
良い運気に驕ることなく慎重に行動しましょう。
休みの日には心と身体を労わってリフレッシュすること。

十月生まれ

感心事が増えてじっとしていられない時。
見た目だけで判断せずに真実を捉えれば面白いかも。
好奇心が今後の勉強のきっかけになりそうです。

十一月生まれ

力を発揮できずに行き詰まりを感じるかもしれません。
足元が不安定な時なので無理は禁物です。
一時の暗雲、今は守りに徹することが望ましい。

十二月生まれ

今は自分が持っている力を磨く事が大事です。
物事が進まないことにイライラせずゆっくり待ちましょう。
準備を万全にすることで実行に移すチャンスが巡って来ます。

 

記:黒木梨央

 

 

十月の運勢

誕生月別易占から見る十月の運勢

一月生まれ

飲んだり食べたり付き合いの忙しい時です。
生活態度を振り返り健康に気を配ることが大切です。
見栄を張る出費には気をつけましょう。

二月生まれ

まっさらな状態に気持ちをリセット。
下手に画策せずに自然に振舞い順応しましょう。
パワー不足のため小さな事から少しずつ進む。

三月生まれ

トラブルを持ち込みやすい傾向があるようです。
自己主張が過ぎると周囲とぶつかります。
冷静に考え、強引なやり方は改める事こと。

四月生まれ

何かと迷いが生じやすい時のようです。
どちらつかずの態度ではチャンスを逃します。
丁寧に誠意を言葉で伝えることが大切です。

五月生まれ

好調な運気に油断しやすくなっています。
過信して怠けると輝きを失ってしまうことに。
現状維持に努め、細心の注意を払うことです。

六月生まれ

優柔不断な態度は周囲からの信用を失います。
あちこちで情報収集し的確な見極めが必要です。
信頼のおける人に助言を求めるといいでしょう。

七月生まれ

物事が停滞して歯がゆさを感じる時。
時を得ていないのでいたずらに前進しないこと。
コツコツと実績を重ねていくうちに徐々に動き出します。

八月生まれ

浪費、暴飲暴食に注意が必要な時です。
適度にセーブする心構えがとても大切です。
バランスを取ることを心掛けましょう。

九月生まれ

びっくり仰天、驚くようなことに遭いそうです。
一過性のことなので慌てないで冷静になりましょう。
感情的になりやすいので抑えて行動です。

十月生まれ

非常に困難な状況に立ち尽くしてしまいそうです。
今は無理せずに立ち止まり控えることです。
低姿勢に徹してしれば援助者が現れるでしょう。

十一月生まれ

親しく付き合える友人や仲間との出会いがありそう。
一致団結し協力し合うことで運気が上昇します。
気持ちに余裕を持って良好な関係を築きましょう。

十二月生まれ

なかなか思うように協力が得られない時のようです。
欲に惑わされず保守保身の姿勢で過ごしましょう。
安易な決断は避け変化は見送るべきです。

 

記:黒木梨央