ご飯は、なぜ左側?

秋も半ばとなり、一年の中で最もお米の美味しい時期ですね。
食欲の秋と相まって御飯党の私にとっては、この新米の時期は毎年体重増加との闘いです。笑

ところで、御飯を配膳する際に自分側から向かって左に置きますね?
この理由はご存知ですか?
この背景には陰陽説が関係しています。
古来より陰陽の捉え方として、陽を陰より格上に扱ってきました。
そうなると左右を陰と陽に分けた場合どうなるか?

答えは左が陽、右が陰の扱いとなります。
一説には左は火に通じ、右は水に通じ火は陽で水は陰との考えから決まったと言われます。
(※個人的にこの説は少し疑問です)
結果、着物を着るときには襟を右奥左前で左側を一番上に重ね最上として着ます。
大臣でも左大臣が格上です。

日本人にとって米は、食べ物として最も大切の物として扱われてきました。
天皇家では毎年収穫に感謝する新嘗祭も行いますし、江戸時代までは米の収穫量が権力を表すほど日本人と米との関係は歴史の中心に有ったと言っても過言ではありません。
配膳での左側に置く御飯。畏敬の念を示した習慣ですね。

記:谷口 尚熙

 

 

運命線

運命線とは、手の平の下部より中指に向かう縦の線です。仕事や環境の変化など、一生運の流れをみることができます。変化があったり切り返し等ある場合、転職や環境の変化があることを示している可能性が高いのです。その変化をいち早く読み取り、ご自身の運を開くチャンスとすることができるのです。起点が手首側となり、その位置により線の捉え方も変わってきます。

20201010 運命線の流れ

①手首からますっぐ中指に向かう。
人に頼らず、自分で道を切り開いていくタイプです。
独立心が強く目標に向かって努力し、自分の才能を発揮することができます。
②親指側より中指に向かう。
身内からの援助で運を開いていきます。
親の財産や仕事を受け継いたり、精神的な支えによって成功します。
③小指側(月丘)より中指に向かう。
周りの人に支持され運を伸ばしていく方です。
明るく人気があり、人の引き立てや援助を受けることが出来ます。

 

〈運命線の流年法〉20201010 運命線流年法
①手首のところが0歳
②手首と頭脳線の中間が20歳前後
③頭脳線と交わるところ30歳前後。
③感情線と交わるところが50歳前後。
④中指の付け根が90歳前後。

 

例えば下記の手の運命線20201010 例30歳で仕事の変化あり、すぐに線が立ち上がっていることから、昇進やスキルアップに伴う転職がある(あった)とみることが出来ます。また、50歳を過ぎてからの変化と、3本線が出ているのは、趣味も含め色々な事にチャレンジしていくことを表しています。

運命線は、薄い線や切れ切れの場合もあります。だから運気がわるいということではありません。人生の目標がはっきりしたり、社会との関わり方が強くなると線が濃くなる場合もあります。
ご自身の運命線はいかかがでしょうか?
一度チェックされてみては、いかがでしょうか?

記:玉木 仁邦

 

十月の運勢

誕生月別 易占から観る十月の運勢

一月生まれ
芸術の秋です。
自分磨きをしましょう。
新しい貴方に出会えるかも?

二月生まれ
良好運の時です。
人と人とのつながりを大切にして下さい。
感謝の気持ちを持ちましょう。

三月生まれ
平常運の時です。
慎重な行動が良い結果につながります。
備えを十分にして下さい。

四月生まれ
慎重運の時です。
自分の行動をよく反省して下さい。
人選は見極めが大事です。

五月生まれ
好調運の時です。
焦ることなくゆっくり進んで下さい。
協力者にも恵まれるでしょう。

六月生まれ
低迷運の時です。
一人で解決しようとしないで下さい。
信用の置ける人に相談してみましょう。

七月生まれ
無理をしていませんか?
精神的に限界がきているようです。
体調管理には十分留意して下さい。

八月生まれ
盛運の時です。
真心をもって接して下さい。
更なる評価が得られるでしょう。

九月生まれ
自重運の時です。
控えめな姿勢が好感を呼びます。
「能ある鷹は爪を隠す」のように!

十月生まれ
上昇運の時です。
強気の交渉も順調に進みます。
金運にも恵まれるでしょう。

十一月生まれ
変化を求める時ではありません。
現状維持に努めましょう。
ゆっくり先を見据えて下さい。

十二月生まれ
衰運気の時です。
楽な方へ流されてはいけません。
足元をしっかり固めましょう。

 

記:松田有央

写真:赤石光穂