お金持ちと手相

先日、カルチャー教室で『お金持ちの手相.運の良い人の手相講座』と題して2回に分けて講座を致しました。

お金は私達にとって大切なものであり、無くてはならない日常生活上とても必要なものです。なければ困りますし、沢山あるからといって必ず幸せになるとも限らないみたいですね。お金には熱があり、人それぞれ扱える金額が決まっているとも言われています。場合によっては許容量を超えると大やけどするようなケースに陥る危険性もあります。

実際にアメリカで大成功をおさめたスポーツ選手の約6割は、自己破産してしまう傾向があるようです。破産したアメリカの元スポーツ選手の話を例に取り上げますと、現役時代にはお金を使ってもすぐにまた収入があるという状況にあるので、それほど心配することもなくどんどん使っていきます。しかし現役を終了した矢先、お金が減っていく恐怖に襲われる心理状態に変化するそうです。不安に駆られた衝動もありプロの投資家に依頼して資金運用をしようと企てるのですが、過去の栄光にとらわれ、ちやほやされた派手な生活は急には変えることができず、ハイリスクハイリターンな資金運用をして失敗するパターンだそうです。

また、日本でも宝くじの高額当選者には、「その日から読む本、突然の幸せに戸惑わないために」と小冊子が配布されます。内容は宝くじで高額当選したことによって以後の人生が狂わないための心構えなどが、臨床心理士、弁護士、ファイナンシャルプランナーなどの助言を元に書かれています。それでも当選者の多くの方は「自分は運が良いから、多少は使っても又当たるから大丈夫。」などと過信し、浪費に流されるようです。

お金の儲け方に着眼しても人それぞれです。

バブル期の華やかな事業から高齢化という時代背景に合わせ転身された方、金銭を追い求め物言う株主として大成功された方などどうでしょうか?かつて時代の寵児として名を馳せたH氏の全盛期の手相は、ますかけ線で太陽線は生命線まで届き、自身のオリジナリティで稼ぐことの出来る運の良さを物語っていました。しかしながら誰もが大成功と思った矢先にインサイダー取引で逮捕され、当時のニュースで騒がれたことはみなさんご周知の通りです。まるで易経の卦の一つ、乾為天の上爻「亢龍悔い有り。」の如く、天から地へと突き落とされたような現実でした。

それに対して経営の神様として称えられた松下政経塾の創設者・松下幸之助氏、国を憂い日本の資本主義の祖として名を遺した渋沢栄一氏、日本財界の雄として活躍した新日鉄元会長・永野重雄氏など立志伝中の人物の手相を観ると一定の共通点があります。それは三大線がはっきりしている、金星丘の膨らみが特に大きい、また木星丘をはじめ各丘の豊かさがある、運命線・太陽線・財運線が強く針の様に刻まれている、もしくは起点が同じ三奇線であったり、きれいに並行して走るなど運気の強い強い手相が特徴的です。素晴らしい手相をしてるから成功したのではなく、ご自身の才能を社会のために尽くしてこられ、本当の豊かさは何かと気づいていたからこそ、力強い手相となり成功なさったのだと感じます。実際に物よりも奉仕事業などに貢献し、人材を大切にしたことでも名声があります。

いつの時代も、人のお金に対する物質的な気持ちというのは際限なく広がるものです。しかし物欲・金銭欲だけを追求しても本当の意味での喜びとはならないようですね。

今回お金持ちの人の手相、運の良い人の手相を観ながら人の豊かさとは何か、改めて感慨深く思いました。

 

記:玉木仁邦