九月の運勢

誕生月別易占から見る九月の運勢

一月生まれ

趣味などに力を注ぐ好機が巡ってきました
深く自分を見つめると隠れていた力に気付くかもしれません。
物質面では期待出来ませんが、精神面では満ち足りるでしょう。

二月生まれ

積極的に行動すると実になる時が訪れてきました。
目の前の困難には果敢に挑んでいきましょう。
自分を信じて突き進めると成果をあげることができます。

三月生まれ

まさに「損して得取れ」の精神が必要です。
よこしまな考えではなく純粋な奉仕は後に返ってきます。
何事にも見返りを期待せずに誠意を持って行う時です。

四月生まれ

ちょっと寂しく孤独を味わいそうな気分になるかも。
目的を忘れない強い心を持つ事が大切です。
食事や睡眠に配慮して規則正しい生活を心掛けましょう。

五月生まれ

物事がスムーズにいかなくなりぎくしゃくしそう。
内輪もめが勃発しそうな雰囲気が漂っているようです。
普段よりも自分を抑え慎重になる方がよさそうです。

六月生まれ

アンラッキーだと感じることがありそう。
目立たないように身を引いた方がよさそうです。
実力を蓄える努力をすることで流れが変わります。

七月生まれ

あなたの底力が試される時が来たようです。
ずっしりと重い責任を負わされそうですが逃げない事。
辛い事があっても受け身で流す気持ちで過ごしましょう。

八月生まれ

物事が進展せずに焦りを感じるかも。
今はリラックスしてタイミングを見極める時。
思いがけない人からの援助が期待できそう。

九月生まれ

少しずつですが徐々に調子が上向いてきます。
焦らず着実にゆっくりと進めていきましょう。
基本をしっかり押さえることが大切です。

十月生まれ

ガラリと変わった幸運が訪れそうです。
自分に与えられた役割をまっとうすることが大切です。
家庭円満、人間関係も良好で仕事も頑張れます。

十一月生まれ

華やかな空気が流れて満ち溢れているようです。
決め事は長引かせないで即決することです。
信用を失わない様に周囲に気を配ることが必要です。

十二月生まれ

いろいろ問題が浮上して頭を抱えそうです。
出すぎた振る舞いをすると非難され評価も下がります。
控えめな態度をとる事で難を逃れることが出来ます。

 

記:黒木梨央

 

 

八月の運勢

誕生月別易占から見る八月の運勢

一月生まれ

ビジョンが定まらず迷いが出るかもしれません。
何が最善なのか考えてから行動に移すことです。
次のステップの為に準備を怠らないように。

二月生まれ

実力が発揮出来ずにヤキモキしそうです。
時には強い態度で切り捨てる事も必要のようです。
努力を惜しまずやれば明るい光が見えて来ます。

三月生まれ

和気あいあいと周囲と楽しい時間が持てそうです。
うわさ話に乗ると信用を失う可能性があります。
相手に感謝されるような言動を心掛けてください。

四月生まれ

長期的に物事を考えることでチャンスを掴めます。
一時の感情で動かないようにしましょう。
意識して周囲の空気を読むことが大切です。

五月生まれ

とてもビックリ!するような事がありそうです。
今までの経験を生かして落ち着いて対処すること。
意外に楽しい思い出に変わっていたりします。

六月生まれ

不安定な運気にうんざりしそうです。
安全第一を心掛けて行動してください。
人の忠告を素直に聞きいれると回避できそうです。

七月生まれ

自分から先立たず人に従って吉です。
慣れ親しむ中でチャンスを見出すことができるでしょう。
気持ちを楽にしてリラックスすることです。

八月生まれ

力が落ちているので無理をせず受け身の姿勢を心掛けて。
その時その場に応じて適切な手段をとることです。
つまらない人と関わっていると周囲から見放されてしまうので注意。

九月生まれ

自分の能力や良い面を生かして成果を上げられそうです。
人間関係も良好で共同作業で目的を持って進めてください。
人が集まる場所が開運のカギとなるでしょう。

十月生まれ

感受性が強くなり人や場所などに影響されそうです。
まわりに振り回されないコアな自分を見つめましょう。
外見ではなく中身を磨くことが大切です。

十一月生まれ

先行きが明るくなり不安や悩みが解消できそうです。
気分も安定して落ち着くところに収まります。
気持ちを引き締めて目前の事に集中することです。

十二月生まれ

新たなお勉強を始めるのに良い時のようです。
ステップアップのチャンスが訪れています。
良き指導者との出会いで今後の運気に変化が現れます。

 

記:黒木梨央

 

 

五月の運勢

誕生月別易占から見る五月の運勢

一月生まれ

調子が冴えずスムーズに進まないと思ってしまうかも。
コツコツと確実にこなして行くと動きが出てきます。
辛抱強く待てば時は訪れます。

二月生まれ

日常生活に変化を求めたくなりそうです。
現状維持を心掛け同じ状態を保ってください。
何気ない平凡な日々に感謝をしましょう。

三月生まれ

動きが取れず焦ってしまいそうです。
今は進む時ではなく立ち止まるのが良いのです。
自分の立場を再確認して守りに徹してください。

四月生まれ

思いが通じず孤独を感じていませんか?
煩わしいことには係わらないことが最善です。
時の来るのを待ち、次の飛躍に備えてください。

五月生まれ

やりたい事が有るのに邪魔をする人が現れそうです。
中途で挫折せずに行動することです。
やり抜くことで大きな喜びを得る事が出来るでしょう。

六月生まれ

大きな事を望んだり行ったりは禁物です。
目立たないように何事も控えめにしてください。
上司や目上を立て低姿勢で対処することです。

七月生まれ

身から出たサビを感じてしまうかも。
最後まで諦めない気持ちを持つ事で展望が開けてきます。
過労を避け、豊かな心を持って次に備えてください。

八月生まれ

変化変動が起こりやすい時です。
前もって最悪の事態を想定しておくことです。
慌てなくとも冷静に対処することが出来ます。

九月生まれ

気がかりなことが解決できそうです。
悩みと一緒に緊張感まで失わないでください。
信頼できる方に助言を求めてみましょう。

十月生まれ

正面衝突は避けることです。
身を引くことによって事態は好転するでしょう。
着実に巻き返しのチャンスが巡って来ます。

十一月生まれ

自慢は百害あって一利無しです。
態度は控えめにして謙虚でいることです。
自身の強みは内面に秘め表に出さないでください。

十二月生まれ

にぎやかな時が訪れるようです。
細かい事にはこだわらない方が良いでしょう。
貴方の魅力に感応して人が従ってきます。

 

記:黒木梨央

 

 

四月の運勢

誕生月別易占から見る四月の運勢

一月生まれ

希望に燃えて出発です。
強い意志で物事に取り組んでください。
素晴らしい活躍が期待できるでしょう。

二月生まれ

いつも通りが良いのです。
地道な努力に周囲は気付いています。
さらに自分らしさを磨くことでチャンスに恵まれます。

三月生まれ

人が集まり穏やかに楽しく過ごせます。
協調性や結束力を大切にすることです。
周囲の支えに感謝するといっそう発展できます。

四月生まれ

何となくうまくいかないと憂鬱な気分。
今が踏ん張り所です。
誠実に取り組むことでピンチをチャンスにできますよ。

五月生まれ

人を押しのけて前に出ようとしていませんか。
今は受け身で周りの意見に耳を傾けてください。
裏方に回りサポートに徹することが成功の秘訣です。

六月生まれ

発展向上のチャンス到来です。
自分を信じて前進あるのみです。
積極的にアクションを起こしてみましょう。

七月生まれ

思った事がスムーズに運ばず気を揉んでいませんか。
感情をコントロールする努力が必要です。
心を静めて調和を求めてください。

八月生まれ

進退に迷う事があるかもしれません。
良き指導者を求める事で解決策がみつかりそうです。
小さいことでも良い習慣を永続してみてください。

九月生まれ

柔軟な対応が必要になります。
迷いが出ても最初に決めた指針は変えないことです。
周りの状況を的確に見極めて行動してみましょう。

十月生まれ

エネルギーが満ち溢れて充実した気分になれそうです。
周囲の支えに感謝する心を忘れないでください。
欲は出さず無欲になる事が必要です。

十一月生まれ

気になることを再チェックしてみてくだい。
執着心は捨て引き際を見極めることが必要なようです。
再起のチャンスは必ず巡って来ます。

十二月生まれ

舞い上がった気分で浮かれていませんか。
心を引き締めて軽はずみな言動は控えた方がよい。
控えめな態度でいれば周りが味方になってくれます。

 

記:黒木梨央

 

三月の運勢

誕生月別易占から見る三月の運勢

一月生まれ

エンジン始動の時がやって来ました。
小さな事から少しずつ前進です。
綿密な計画を立て順序よく進んでください。

二月生まれ

大きな事に手を出さず時を待つことです。
辛抱強く待てばチャンスはやって来ます。
「待てば海路の日よりあり」じっくり待ちましょう。

三月生まれ

移りゆく中で孤独を感じてしまうかも。
受け身でやり過ごして下さい。
知識を増やす中で開運のカギが見つけられるはずです。

四月生まれ

フワフワと目移りしていませんか?
方針は変えない方が良いでしょう。
現在の幸せに感謝をしてください。

五月生まれ

方向転換の機会が巡ってきたようです。
見切りをつけ、潔く身を引くことも必要です。
時流の流れを読み打開策を練ることです。

六月生まれ

何かと苦労が多いですが焦りは禁物です。
地道な努力を続けると報われる時が来ます。
ボランティア活動にラッキーサインが隠されています。

七月生まれ

力をコツコツと蓄えて下さい。
間もなく前に進む光が見えて来ます。
手を取り合える協力者が現れるはずです。

八月生まれ

上司や先輩の引立てがありそうです。
調子に乗らず低姿勢で過ごしましょう。
特に異性関係には気を付けてください。

九月生まれ

趣味に力を入れてみてはいかがですか?
色々なものを見聞きして経験を積むことです。
自分の中を充実させるのが良いでしょう。

十月生まれ

大きな目標を掲げる時です。
現状に満足せず新たな始まりです。
自分だけのオリジナルを生み出して下さい。

十一月生まれ

順序正しく徐々に進む時です。
一足飛びは危険を伴います。
自分勝手に事を進めずに相談することが良いでしょう。

十二月生まれ

新しい事を始めるために一歩踏み出してみましょう。
時間がかかるからと諦めないで下さい。
理想に向かい勢いよく飛び出す時です。

 

記:黒木梨央

 

 

二月の運勢

誕生月別易占から見る二月の運勢

一月生まれ

ネガティブな感情になりやすい時。
普段やりすぎていることをまずはやめてみましょう。
心落ち着けば次第に運気が戻ってきます。

二月生まれ

おだやかで安らかな時を過ごしているのでは?
気が緩みやすくなっているようです。
周りの細かいことに注意を払えば手に入れた運を維持できます。

三月生まれ

気が散って集中が出来なくなっているようです。
目標を定め進む道を再確認してみてはいかがですか?
知識ある人に助力を求め突き進んでください。

四月生まれ

わからないまま事を進めようとしていませんか?
聞くは一時の恥といいます。
良き指導者を求める事で光が見えてくるでしょう。

五月生まれ

進退に迷い消極的になっていませんか?
心を開いて人の意見に耳を傾けてみてください。
時間をかけて努力を続けていけば報われます。

六月生まれ

最初が肝心気を引き締めてください。
覚悟や方針をしっかりと定めて確認していくことが必要です。
自身の今の状態を整えることをまずは最優先に考えてみてください。

七月生まれ

見通しが明るく気分も上向きではないですか?
努力した事の成果が出る時です。
焦らず一歩ずつ確実な進歩を実感できるでしょう。

八月生まれ

体裁にとらわれず内面を磨いてください。
知識をプラスしてステップアップの時です。
自分の才能を活かせる場を見つけられるはずです。

九月生まれ

着実に力がついています。
上司から認められることがあるはずです。
自信を持って外に出かけるのが良いでしょう。

十月生まれ

目的意識を持ち辛抱強く進む時です。
実力を過信してはいけません。
初めはきついですが後に必ず道は開けます。

十一月生まれ

なし崩しにお金を浪費していませんか?
身の丈に合った生活をしないと体調を崩します。
楽しみは程々にしてください。

十二月生まれ

むやみに事を起こさないことです。
いつも通りが良いのです。
力量をわきまえ、控えめな行動を心掛けてください。

 

記:黒木梨央

 

 

十二月の運勢

誕生月別易占から見る十二月の運勢

一月生まれ

暴飲、暴食に注意の月です。
実力以上のものを望むとトラブルを招く事になります。
身の丈に合った生活を心掛けることです。

二月生まれ

生活態度を改善する気持ちが必要です。
お誘いは全て受けるのではなく厳選する必要があります。
少し身を引いて対応すればスムーズに事は進みます。

三月生まれ

新しい事にチャレンジの時です。
夢、そして希望に満ち溢れています。
穏やかでほのぼのとした時間を過ごすことが出来ます。

四月生まれ

少しずつですが前進の時です。
ただし、行動には慎重さが必要です。
着実にコツコツと積み重ねる事で実を結ぶこと間違いなし。

五月生まれ

単独ではなくグループで行動するのが良い時です。
目標が同じことから仲間意識も高まります。
周囲と一つにまとまる事で思いは叶います。

六月生まれ

じっと我慢の時です。
低姿勢に徹し、素直な心で教えを学ぶ事が必要です。
信用のおける方に助言を求めるのが良いでしょう。

七月生まれ

気力、体力共に充実しています。
自信を持って前に進んで実力を発揮出来ます。
謙虚な気持ちは忘れないでください。

八月生まれ

思い通りに行かず気分が落ち込みそう。
天候の悪い日は、お家でゆっくりティータイムです。
心身共にリラックスが必要です。

九月生まれ

バランスを心掛けてください。
何事にもほどほどが良い時です。
浪費、贅沢を避け、財布のひもはしっかり締めてください。

十月生まれ

静かに落ち着いてあらゆる事に対応する時。
欲を抑えた行動が災いを避けられます。
どっしりと構えて動かないことが最善の策になります。

十一月生まれ

後ろを振り向かず、少しずつ前へ進みなさい。
焦らず目標に向けて準備が必要です。
努力は必要ですが、向かう先に光は見えています。

十二月生まれ

人と物が集まって伸び伸び発展する時。
大勢の人がいる場所に出掛けることでチャンスを得られます。
お金の行き来が多くなりますので、用心は欠かせません。

 

記:黒木梨央

 

 

 

 

 

 

十一月の運勢

誕生月別易占から見る十一月の運勢

一月生まれ

大胆な挑戦は控えるのが無難です。
今の実力では乗り越える事ができない状況です。
目立った行動は避け、謙虚な態度を心掛けましょう。

二月生まれ

欲張らず地道な努力が必要です。
心静かに自分磨きに力を入れてみましょう。
進出する時はすぐ目の前に来ています。

三月生まれ

周囲との対立が起こりやすい時です。
目標は同じなのですが、意見の行き違いがあるようです。
誠意を持って話し合えば心は通じます。

四月生まれ

抱えている問題から解放されるようです。
新たな出発の時が来ました。
気持ちを引き締め、誠実に行動することです。

五月生まれ

物事が順調、思い通りに運びます。
勢いが強く、自信過剰になりやすい時です。
何事も感謝の気持ちを持ち、仲間を大切にしましょう。

六月生まれ

趣味を深める絶好の機会が訪れそうです。
外に出て感じるままに色々な物を見て心を養いましょう。
目上からの引立てがあるはずです。

七月生まれ

トラブル、問題が起こりやすくなっています。
良き指導者に相談して、指示を仰ぐことが賢明です。
最小限の被害で丸く収める事ができるでしょう。

八月生まれ

見返りを求めずに奉仕する時です。
誠の心を持って動くことが開運に繋がります。
絶大な協力者の出現がありそうです。

九月生まれ

何をやっても思い通りにいかない時です。
焦りは禁物、十分な注意が必要です。
危険から身を守る事に専念してください。

十月生まれ

現状維持が一番です。
変化を求めたくなりますが、初心を思い出してください。
変わらない毎日に感謝しましょう。

十一月生まれ

いままで計画、準備してきた事が実を結びます。
達成した安堵から気の緩みが出てしまいそうです。
さらに努力を惜しまず、取り組んでいく気持ちが必要です。

十二月生まれ

迷いが多く考えがうまくまとまりません。
優柔不断な態度は周囲からの信用を失います。
信頼のおける人の助言に従うが良いでしょう。

 

 記:黒木梨央

 

 

 

 

 

 

十月の運勢

誕生月別易占から見る十月の運勢

一月生まれ

迷いや焦りが生じやすい時です。
周りの評価を真に受けナーバスにならないように気を付けましょう。
逆風に立ち向かうのではなく、柔順な心持ちを留め冷静に振る舞って吉です。

二月生まれ

感受性豊かになれる時です。
淑やかに振る舞うことで、違った世界観が見えてきますよ。
謙虚でいることが好感度アップの秘訣、大人の振る舞いを心掛けて下さい。

三月生まれ

情熱に満ち溢れた心持ちはいいのですが、一気呵成は望めない時です。
今はただ一歩一歩ながらも着実に進め、決して急がないことです。
仲間には恵まれる運気、思いを打ち明ければ大切な事に気付くことでしょう。

四月生まれ

家族との絆が深まる時です。
何気ない会話にも切磋琢磨が頼もしくなりそうです。
疎遠になっている方は手紙をしたため思いを伝えるといいですね。

五月生まれ

あなたの評判は上々、目上に従う事が吉となる運気です。
浮かれることなく節制することが何より大事となってきます。
自分の持ち前をわきまえ行動することでより一層の信頼を得ることでしょう。

六月生まれ

なかなか思い通りに物事が運ばないことに直面しそうです。
無理矢理押し進めることには不向きですので、ここはまず足固めの時と捉えましょう。
援助者が現れれば状況回復の兆し、暫しの辛抱ですよ。

七月生まれ

せっかくやる気が芽生えても水を差されそうです。
頑張りは報われぬ時、今は与えられた役目を着実にこなしていきましょう。
思わぬところに解決の糸口が潜んでいますので、意識しながら掴んで下さいね。

八月生まれ

自身のコアな部分を大切にしましょう。
満たされない気分はきっと向上心の表れ、今は程々くらいが丁度良いのです。
何事も遣り過ぎには注意の時、無駄遣いにも気を付けて下さいね。

九月生まれ

思い上がりは失敗を招くと喚起しています。
どんな物事も完成はなく「陽極まれば陰に転ず。」この世の成り行きを心得ることです。
常に内面に目を向ける事、今はその時期と出ています。

十月生まれ

今あるポジションは有り難い事と再認識しましょう。
あなたを支える全てのものに感謝の念を届けて下さい。
芸術の秋に相応しい充実した誕生月を満喫して下さいね。

十一月生まれ

身も心も研ぎ澄まし、五感を養いましょう。
脇目も振らず無心で意思を貫くことが大事です。
ただし人と張り合うことのないよう、発言には十分気を付けて下さいね。

十二月生まれ

極めず昇りつめず、程々の結果を発揮して吉です。
身の丈に合わない物事を望むのは無謀というものです。
あなたらしさを大切に、友人との語らいが安らぎの効果をもたらしてくれますよ。

 

記: 越山真知央

 

 

引っ越しの易占

息子さんご一家がこの秋まもなく完成する新居に引っ越されるので良い日にちを見てほしいというご依頼がありました。「えっ!日にち?方向は大丈夫かしら?」と気掛かりになります。引っ越しで最も留意すべきは方向です。調べましたら“西”です。今年は五黄殺です。やはり五黄殺と暗剣殺だけは何としても避けたい方向です。この方は二黒土星です。来年であれば西は四緑木星なので凶でもそんなに恐れることはないと判断しました。今年は避け来年に延期する事をお勧めしようと思いましたが、その前に易に問いました。

①占的 今年に引っ越すことの吉凶

≪得卦≫
離為火(りいか)初爻

離為火

《卦辞》離。利貞。亨。畜牝牛吉。
りはていによろし。とおる。ひんぎゅうをやしなえばきつ。
《運勢》
この卦は火が二つ重なり強烈な炎を表しています。感情的になりやすく、見込み違いを起こしやすい時です。文書、印鑑の取り扱い、火難に注意を要します。
《占断》
見通しのつけにくい時にあたり、ご家族にとって大きな喜びのイベントにはふさわしくない時であると判断しました。

 

②占的 来年に引っ越すことの吉凶

≪得卦≫
沢雷髄(たくらいずい) 五爻

沢雷随

《卦辞》
隋。元亨利貞。无咎。
ずいはおおいにとおる。ていによろし。とがなし。
《運勢》
この卦は自分を先立てずに時の流れに従って吉を得る卦です。臨機応変さが問われます。 五爻は「嘉(よ)きにまことあり。吉」とあります。人に従う事によって、これはお母様の助言に従う事に当たりますが、最後には皆が自分に従ってくるという意味があります。
《占断》
人間関係の良さがプラスに働く時です。来年は新居に越すには相応しい時と易には出ております。

このように易は他の占いとそんなに違いのない結果が出る事が多いです。
今年の引っ越しを楽しみにされていたようですが、鑑定結果をご説明すると快く了承して下さり私も胸を撫で下ろした次第です。しかし凶方位に当たる方角に越されるのですから、方違神社の参拝をお勧めしました。息子さんと共に参拝に行かれるそうです。
日にちは新居が吉方位となる日をピックアップしてお勧めしました。

 

記:丹羽央璃