神戸ユネスコマルシェは特定非営利活動法人神戸ユネスコ協会の企画イベントです。
「未来を担う子供たちに笑顔を」をテーマに親子で楽しめるマルシェが、景観の美しい神戸ハーバーランド高浜岸壁にて2日間開催されました。
今回、手相鑑定、北欧ルーン占いで参加、55名の方を鑑定しました。
鑑定報告をいたします。
30代女性。
感情線が薬中指下方で止まり短いです。
感情面で白黒ハッキリつけたい短気な面もありますが感性豊かで打てば響く方です。
金星環もくっきりハッキリ、頭脳線は芸術性に優れます。
お聞きするとお仕事は事務員とのことです。
「ご自身の才能と仕事が一致されてないですね」とお話しましたら、アパレルでご自分のデザインの服を立ち上げたい夢があるそうです。
夢で終わるのではなしにご自身の才能を発揮できるよう、具体的な人生のスケジユール化をお勧めしました。
木星丘に井桁のマークがあります。
これは、希望の実現という意味があることを付け加えてお話しました。
玉木仁邦
30代女性。 外国人(ブラジル人)
お友達と一緒に来られました。
日本に仕事で来てから3年になるそうです。
来月から他県に仕事場が変わるそうで少し不安があるようでした。
手を拝見しますと全体的に薄い感じの線です。
頭脳線は第二火星丘の下のほうへ伸びているので、「誰にでも合わせられる社交性を持っています。あまり自己主張の強い方ではないので、新しい仕事場でもやっていけますよ」と言い、会社では通訳の仕事もしているようなので、「語学の勉強もしっかりやったらいいですよ」とアドバイスしました。
また手の出し方が親指だけが離れ、後の四指がくっついているので、「お金が貯まったなと思ったら、身内ごとで出やすいタイプですね」と言いましたら、母親からお金のことでよく連絡があるようです。
「少しは自分の楽しみの為にも使って下さいね」と言いました。
松田有央
今回は起業家の方を多く鑑定致しました。
イベント関係、デザイン関係、会計事務所のオーナーの方等々、手相にも同じような傾向が観られました。
感情線の先が枝分かれしていて、人とのコミュニケーション能力に優れ社交性も豊かです。
頭脳線の先も枝分かれしていて、精神面にも金銭面にも対応でき、好奇心旺盛で発想力も豊かです。
変型マスカケは人生の波風が強く、どん底から這い上がるパワーがあります。その中で最近、仕事で大きな失敗をされた方が「僕も這い上がれるでしょうか?」と聞かれたので、「もちろん!強運の持ち主ですから!」とお答えしますと「少し自信が出てきました」と緊張したお顔から笑みがこぼれていました。
柏木啓伶
60代女性。
健康運を占って欲しいとのご依頼、北欧ルーン占い3オラクルで占いました。
1.現在のカード ケン逆位置
たいまつの炎で情熱を表すが、逆位置で消極的、自信が持てない状況です。
2.未来のカード オセル正位置
故郷を表し、伝統や受け継ぐことにご縁があります。
3.対策のカード ヤラ逆位置
1年の収穫を表し、日々の積み重ねにより実りある未来を築くことが出来ます。
年々感じる気力や体力の衰えをきっかけに古典フラダンスを始められたものの、思うように上達せず悩まれているご様子でした。
しかし、継続することで健康維持につながることをお伝えしました。近い未来(約3ヶ月)を占うにあたり、「今この瞬間を充実させること」が次なる良い運を引き寄せる鍵となります。
上手くいかないことに焦らず、レッスンを通じて学びを深め、仲間との交流を楽しみながら心身の活性化を図っていただきたいと思います。
イングリッド越山